2012年11月22日
海南丸11月16日の釣果
本日はお客さん1人と地元アングラーを乗せて昼過ぎから出船

まずはエギングから

地元アングラーにコウイカがヒット

記念写真を撮っている最中にイカスミを噴射されてスミだらけ
おまけにイカも海に落としてしまいました
ジギングの保険でエギングでしたがアオリイカは空振り

夕まずめのジギング
前回が青物は全くの空振りでしたので心配でしたが・・・・
やっぱり

潮止まり寸前にポイント移動

日が沈む前にかなりの鳥山が立ちますが・・・・・
結局青物は姿を見せないまま
完全な坊主
このままでは帰れませんのでタチウオ狙い

日が暮れる頃ヒット
果たして期待通りタチウオか

いたいた



始まった
仕掛けが切られて無くなったりしますが気にしない



地元アングラーは何でも釣り上げる
(何故かフグも釣りました
)

ホッとしたのは私船長でした
今日ばかりは完全坊主かと思いました


釣れたらすし屋に直行でしょう
食べかけの撮影ですが、塩焼き、刺身

前回の大量のアジは1部アジハンバーグにされていました
魚100%のハンバーグですがしお味で頂けば最高

もちろん〆はタチウオニギリ
当然炙りもやりました
旨そうでしょう
釣れたらすし屋に遊びにおいで

最近日没頃タチウオが釣れています

1日釣りや午後から出船のお客さんは帰る前にタチウオを狙ってください
ジギング、タココブラ?、ワームなど色々試してください

まずはエギングから

地元アングラーにコウイカがヒット


記念写真を撮っている最中にイカスミを噴射されてスミだらけ


ジギングの保険でエギングでしたがアオリイカは空振り

夕まずめのジギング

やっぱり

潮止まり寸前にポイント移動

日が沈む前にかなりの鳥山が立ちますが・・・・・
結局青物は姿を見せないまま

完全な坊主

このままでは帰れませんのでタチウオ狙い

日が暮れる頃ヒット


いたいた


始まった

仕掛けが切られて無くなったりしますが気にしない


地元アングラーは何でも釣り上げる


ホッとしたのは私船長でした



釣れたらすし屋に直行でしょう



前回の大量のアジは1部アジハンバーグにされていました



もちろん〆はタチウオニギリ


旨そうでしょう



最近日没頃タチウオが釣れています


1日釣りや午後から出船のお客さんは帰る前にタチウオを狙ってください

ジギング、タココブラ?、ワームなど色々試してください

Posted by うみなまる at
04:16
│Comments(0)