2012年06月13日
6月9日の釣果
更新遅くなりました
6日の釣果です
本日は3人を乗せて出船
まずは近場で根魚狙い
朝一はまだ潮止まりなのであんまり期待していませんでしたが・・・・・


予想以上アタリが多いです
ジグ、ひとつテンヤ、鯛ラバそれぞれの仕掛けにアタリがあります


だんだん上げ潮が動き出しデカハタゲット



カス子ですがとりあえずゲット
朝一根魚だけで結構楽しめましたよ
ガラカブがデカイやつばかりです
上げ潮も本格的に動き出したので鯛ラバで真鯛狙いに移動
上げ潮で大変実績のあるポイントへ行ったのですが無反応・・・・
しかし一人に強烈なアタリがありましたが針ハズレ・・・・
(針が伸ばされております
)
その後も実績ポイントをまわって行きますが全くダメ

この海域の真鯛はどうしちゃったんでしょうか
仕方ないのでポイント移動
潮止まりなのでちょっと浅場で根魚狙い

小さいですがポツポツ釣れます
下げ潮が少し流れ始めたのでポイント移動し鯛ラバ、ジギング

鯛ラバ、ジギングにカツオ類が釣れ出しました

しばし遊んだ所で夕まずめに備えてポイント移動しておきます

何やら鳥が慌ただしい

鳥山の下はベイトがいました
ちょっと時間がいつもより速いですがパラダイススタート



みんなアタリが出始めて忙しくなってきましたよ





真鯛、オオモンハタ、アオナ、ハガツオ、ホウボウ、フグなど色々釣れて来ます



二人同時にズドントヒット
私船長はすぐ青物だと確信しました
二人ともドラグが激しくうなり強烈に引きますよ
他の人は2人が獲り込むのを見守ります


しばらく格闘したのち上がってきたのは7キロ程のブリ
隣はさらにデカイやつが掛っているようで魚はまだまだ海の底
1本は上がったので浅瀬に持っていかれないように少し深場に船を誘導します
しかし35分格闘した所でバラシ・・・・
1本目よりさらにデカそうだったので残念です





その後も針が伸びるようながありました
でもアタリが連発
他の魚で挽回していきます


だんだん日が傾くとアタリがさらに増えていきます


イケスの中


クーラーの中
沢山釣れたのでちょっと早めの帰港となりました
(船長は日が沈むまでもっと楽しみたかったですが
)
楽しかったですか?


帰りは皆さん釣り過ぎて疲れて寝ておられました

夕方は晴れて最高の釣り日和でした



本日は3人を乗せて出船

まずは近場で根魚狙い

朝一はまだ潮止まりなのであんまり期待していませんでしたが・・・・・
予想以上アタリが多いです


だんだん上げ潮が動き出しデカハタゲット


カス子ですがとりあえずゲット




上げ潮も本格的に動き出したので鯛ラバで真鯛狙いに移動

上げ潮で大変実績のあるポイントへ行ったのですが無反応・・・・

しかし一人に強烈なアタリがありましたが針ハズレ・・・・


その後も実績ポイントをまわって行きますが全くダメ




仕方ないのでポイント移動

潮止まりなのでちょっと浅場で根魚狙い

小さいですがポツポツ釣れます

下げ潮が少し流れ始めたのでポイント移動し鯛ラバ、ジギング

鯛ラバ、ジギングにカツオ類が釣れ出しました


しばし遊んだ所で夕まずめに備えてポイント移動しておきます

何やら鳥が慌ただしい

鳥山の下はベイトがいました

ちょっと時間がいつもより速いですがパラダイススタート


みんなアタリが出始めて忙しくなってきましたよ



真鯛、オオモンハタ、アオナ、ハガツオ、ホウボウ、フグなど色々釣れて来ます


二人同時にズドントヒット


二人ともドラグが激しくうなり強烈に引きますよ


しばらく格闘したのち上がってきたのは7キロ程のブリ


1本は上がったので浅瀬に持っていかれないように少し深場に船を誘導します

しかし35分格闘した所でバラシ・・・・

1本目よりさらにデカそうだったので残念です


その後も針が伸びるようながありました



だんだん日が傾くとアタリがさらに増えていきます

イケスの中


クーラーの中

沢山釣れたのでちょっと早めの帰港となりました


楽しかったですか?

帰りは皆さん釣り過ぎて疲れて寝ておられました

夕方は晴れて最高の釣り日和でした

Posted by うみなまる at 09:35│Comments(0)