


2015年12月31日
海南丸12月27日~31日の釣果
27日ジギング
朝から期待のポイントでアタリが無く苦戦します

ウロウロするうちに

ヒラマサ


ブリ


拾い釣りで苦戦しますが

粘ってキャッチ

アタリが無く苦戦します
タチウオで締めくくり

前日と違って苦戦しました
28日ジギング

なんと一流し目からヒラマサ




次々と
ジギング初挑戦者も無事キャッチ


出遅れましたが

無事に正月魚をゲット


他のポイントでも

苦戦する時間もありますが・・・


私船長の同級生がやってくれます

ジギング初挑戦者に物凄いアタリがありますが、必死に格闘するも勝負は負け
瀬擦れしてリーダーボロボロ

コショウダイで締めくくりでした


全員安打とまではいきませんでしたが丸々ブリなどぼちぼちと

29日ジギング

朝一期待のポイントで大外れ
それでも粘って

どうにか1本


ポイントをウロウロして行くと



ヒラマサ

もったいないバラシもありますが

ゲット


ぼちぼちと・・・
30日ジギング



アタリ無く凄く苦戦します

最近廻ってない海域を廻りますがうまくいかず・・・
最後の最後ヒットしましたがお一人さんは瀬に潜りこまれてバラシ
もう一人さんはファイトするも瀬擦れしてバラシ

惨敗
31日ジギング
最近の実績ポイント、しばらく行ってないポイントと広範囲に廻るもなんとお昼まで全くアタリ無し
奇跡のスーパーナブラ発見


辺りは凄い青物のナブラ
船下にも物凄い青物
がしかしこれがへそ曲がりで中々食わない



2015年最後のブログは中国人劉(リュウ)さんで締めくくりましょう

ジギングシーズン結構いい釣果に恵まれた事も多かったですが年末は苦戦しました
来年はどんなドラマが待ってるか
今年1年間ご縁があった方々、皆さん大変お世話になりました
来年もよろしくお願いいたします

朝から期待のポイントでアタリが無く苦戦します

ウロウロするうちに

ヒラマサ


ブリ


拾い釣りで苦戦しますが

粘ってキャッチ

アタリが無く苦戦します


前日と違って苦戦しました

28日ジギング

なんと一流し目からヒラマサ


次々と




出遅れましたが

無事に正月魚をゲット


他のポイントでも

苦戦する時間もありますが・・・
私船長の同級生がやってくれます

ジギング初挑戦者に物凄いアタリがありますが、必死に格闘するも勝負は負け

瀬擦れしてリーダーボロボロ

コショウダイで締めくくりでした

全員安打とまではいきませんでしたが丸々ブリなどぼちぼちと


29日ジギング

朝一期待のポイントで大外れ


どうにか1本

ポイントをウロウロして行くと

ヒラマサ


もったいないバラシもありますが
ゲット


ぼちぼちと・・・

30日ジギング

アタリ無く凄く苦戦します

最近廻ってない海域を廻りますがうまくいかず・・・

最後の最後ヒットしましたがお一人さんは瀬に潜りこまれてバラシ

もう一人さんはファイトするも瀬擦れしてバラシ

惨敗

31日ジギング

最近の実績ポイント、しばらく行ってないポイントと広範囲に廻るもなんとお昼まで全くアタリ無し

奇跡のスーパーナブラ発見


辺りは凄い青物のナブラ



がしかしこれがへそ曲がりで中々食わない

2015年最後のブログは中国人劉(リュウ)さんで締めくくりましょう


ジギングシーズン結構いい釣果に恵まれた事も多かったですが年末は苦戦しました

来年はどんなドラマが待ってるか

今年1年間ご縁があった方々、皆さん大変お世話になりました

来年もよろしくお願いいたします


Posted by うみなまる at
21:48
│Comments(0)
2015年12月28日
海南丸12月26日の釣果
ジギング

朝一からベテランジギンガーにヒットしましたがラインブレイク

しかしその後にもヒットし


キャッチ


珍しく洋さんも


やったね

その後も他の人に当たってましたが、針ハズレしたりラインブレイクしたりでダメダメ
アタリが出ない時間もありましたが

ベテランジギンガーに強烈なアタリ!!

がしかしこれもバラシ





みんなヒット
ベテランジギンガーとコータ君も




いっぺんに5本キャッチ


型のいいネリゴも

他のポイントでも

ヒットしますがこれはバラシ

まだ今日釣れてない人が居ましたがこの時に

無事キャッチ


数は出て来ませんでしたが良型揃いでまずまずと

年末までこの調子でいてくれたらいいな

お魚はベテランジギンガーと洋さん、コータ君とすし屋へ行き刺身やしゃぶしゃぶ、カマ焼きなどして美味しく頂きました

朝一からベテランジギンガーにヒットしましたがラインブレイク

しかしその後にもヒットし


キャッチ


珍しく洋さんも


やったね


その後も他の人に当たってましたが、針ハズレしたりラインブレイクしたりでダメダメ

アタリが出ない時間もありましたが
ベテランジギンガーに強烈なアタリ!!


がしかしこれもバラシ


みんなヒット



いっぺんに5本キャッチ


型のいいネリゴも


他のポイントでも
ヒットしますがこれはバラシ

まだ今日釣れてない人が居ましたがこの時に

無事キャッチ


数は出て来ませんでしたが良型揃いでまずまずと


年末までこの調子でいてくれたらいいな

お魚はベテランジギンガーと洋さん、コータ君とすし屋へ行き刺身やしゃぶしゃぶ、カマ焼きなどして美味しく頂きました


Posted by うみなまる at
07:17
│Comments(0)
2015年12月27日
海南丸12月21日、22日、24日の釣果
21日

ご予約が無かったので磯釣りへ

朝一はダメダメ
10時くらいまで数枚釣れただけでしたが

次第に姿を現し始めます


余計な魚も邪魔しますが・・・

コツコツと数を伸ばしていきます
期待の夕マズメは今一つでしたが


良型混じりでゴチャゴチャと

22日
またまたご予約が無かったので磯釣りへ出かけます

今日は漁礁番長も一緒
朝一のジャンケン合戦は珍しく私が1番勝ちでしたが佐賀からわざわざ来た漁礁番長にご希望の瀬を選んで頂きました

夜が明け早速釣り開始すると小ぶりですが1投目から


漁礁番長も竿出しすると早速

2人で爆釣するのか

型がいいのも出てきて

ヒラマサも
がしかしこの後は一気にペースダウン
沈黙の時間・・・たまに単発でヒットしますがいい磯の割には苦戦します

お昼前からは釣り座を漁礁番長に空け渡し、私は瀬の反対側に引っ越し

上げ潮に変わると漁礁番長がポツポツ釣れ始めます

私船長はダメダメでしたが


追い上げにかかります

夕マズメは連発
最初は小ぶりが多かったものの

次第にサイズアップしていきデカイのがどんどんヒットします
これは50センチくらいかな

がっつり爆釣させて頂き納竿



デカクロが数型と十二分で大漁

24日
またまたご予約が無かったので磯釣りへ

朝一のジャンケン合戦
ここ数年ジャンケン弱よわの私船長ですが、前回に続き私船長が最後まで勝ち抜いて1番勝ち

めったにないので遠慮なく希望の磯を選択させて頂きます

1投目から

しばらく間が空き

50センチ超えてそう

何故かイサキ

クロが見える割には中々食わせるのが難しく中々数を伸ばせません
とにかく一発大物狙い
その時に備えて根気よくやっていくうちに

写真では分かりにくいですが特大をゲット


爆釣とまではいきませんでしたが大型揃いで十分

検量すると50
52.5
54センチと特大揃い

やったね

磯釣りは来年にお預けかな
年末最後ジギング頑張らないと

ご予約が無かったので磯釣りへ

朝一はダメダメ

次第に姿を現し始めます


余計な魚も邪魔しますが・・・
コツコツと数を伸ばしていきます

期待の夕マズメは今一つでしたが
良型混じりでゴチャゴチャと


22日

またまたご予約が無かったので磯釣りへ出かけます

今日は漁礁番長も一緒


夜が明け早速釣り開始すると小ぶりですが1投目から


漁礁番長も竿出しすると早速

2人で爆釣するのか

型がいいのも出てきて

ヒラマサも

がしかしこの後は一気にペースダウン

沈黙の時間・・・たまに単発でヒットしますがいい磯の割には苦戦します

お昼前からは釣り座を漁礁番長に空け渡し、私は瀬の反対側に引っ越し

上げ潮に変わると漁礁番長がポツポツ釣れ始めます


私船長はダメダメでしたが
追い上げにかかります


夕マズメは連発

最初は小ぶりが多かったものの
次第にサイズアップしていきデカイのがどんどんヒットします


がっつり爆釣させて頂き納竿

デカクロが数型と十二分で大漁


24日

またまたご予約が無かったので磯釣りへ

朝一のジャンケン合戦



めったにないので遠慮なく希望の磯を選択させて頂きます

1投目から


しばらく間が空き
50センチ超えてそう

何故かイサキ


クロが見える割には中々食わせるのが難しく中々数を伸ばせません

とにかく一発大物狙い

写真では分かりにくいですが特大をゲット

爆釣とまではいきませんでしたが大型揃いで十分

検量すると50




やったね


磯釣りは来年にお預けかな


Posted by うみなまる at
20:53
│Comments(0)
2015年12月27日
海南丸12月18日の釣果
ジギング
お二人さんで初挑戦

潮が動き出ししばらくすると2人同時ヒット



デカヤガラダブルヒットでした


青物が時おりジグに付いてくるものの中々ヒットしません
潮通しが少々乏しいせいか?シャクリ方がうまく合ってないのか
青物が結構居る割にはかなり苦戦します
根気良くやっていくうちに

ダブルヒットでしたが一人は針ハズレ
もう一本は水面まで来てタモ入れ寸前でサヨナラ
中々物にならないまま時間だけが過ぎていきますが


ダブルヒット!!



初青物はお二人ともヒラマサ



さらにもう一本追加
その後も青物は居るものの中々食いつかず・・・

終了・・・

食いが悪く苦戦しましたね
また潮が起きたら良くなるといいな

お二人さんで初挑戦

潮が動き出ししばらくすると2人同時ヒット


デカヤガラダブルヒットでした


青物が時おりジグに付いてくるものの中々ヒットしません

潮通しが少々乏しいせいか?シャクリ方がうまく合ってないのか


根気良くやっていくうちに
ダブルヒットでしたが一人は針ハズレ


中々物にならないまま時間だけが過ぎていきますが
ダブルヒット!!


初青物はお二人ともヒラマサ


さらにもう一本追加

その後も青物は居るものの中々食いつかず・・・
終了・・・


食いが悪く苦戦しましたね


Posted by うみなまる at
20:01
│Comments(0)
2015年12月21日
海南丸12月16日の釣果
3人さんでジギング


朝一から竿が曲がる


良型が飛び出す


ジギング初めてって方も

無事キャッチ


居るいる


惜しいバラシもありますが

どんどん食います

ジギング初めてってこんなに良型が連発したらびっくり

食いがいい
さすがにいつまでも釣れるって訳にはいきませんでしたが

他クーラーの中
逃げちゃったヤツも居ましたが良型連発で大漁でした

早く釣りに来ないと居なくなっちゃうよ

朝一から竿が曲がる

良型が飛び出す


ジギング初めてって方も

無事キャッチ


居るいる

惜しいバラシもありますが
どんどん食います

ジギング初めてってこんなに良型が連発したらびっくり

食いがいい

さすがにいつまでも釣れるって訳にはいきませんでしたが
他クーラーの中



早く釣りに来ないと居なくなっちゃうよ


Posted by うみなまる at
07:04
│Comments(0)
2015年12月20日
海南丸12月14日の釣果
予約が無かったのでまたまたプライベート釣行

今日は朝一から
釣りはじめてしばらくは全然魚っ気無しでしたが・・・

1枚2枚と
50近くあるかな??


退屈な時間もあります
余計なゲストも居ます
海は物凄いキビナゴやタカベで自由に釣りをさせてもらえませんが

夕方の上げ潮も再び時合い
これも50近くあるのか??

夕マズメまで存分に満喫し



良型混じりで何匹居るのかな


50超えも2枚入ってました

ちょっと遊びモードに入り気味ですがもうしばらくはジギング出船頑張りますのでご予約よろしくお願いします


今日は朝一から

釣りはじめてしばらくは全然魚っ気無しでしたが・・・
1枚2枚と

退屈な時間もあります


海は物凄いキビナゴやタカベで自由に釣りをさせてもらえませんが

夕方の上げ潮も再び時合い

夕マズメまで存分に満喫し
良型混じりで何匹居るのかな


50超えも2枚入ってました


ちょっと遊びモードに入り気味ですがもうしばらくはジギング出船頑張りますのでご予約よろしくお願いします


Posted by うみなまる at
19:11
│Comments(0)
2015年12月18日
海南丸12月13日の釣果
ジギング

朝一からvitisktさんが掛ける

いいサイズ



vitisktさん連発




みんな次々と



バラシも多いですがどんどんと食います

超メタボなブリとか
時合いが去るとしばし退屈な時間になりますが・・・


潮が変わると

再び


みんなキャッチ出来たかな


vitisktさんにもヒットしましたが・・・タモ入れ寸前で逃げちゃった

仕上げにモジャモジャの海に行きましたが・・・
泳がせ釣りにはポツポツ釣れてたものの今日はジグにはノータッチ


それでも良型揃いでまずまず

好調続いてくれるかな?

朝一からvitisktさんが掛ける

いいサイズ


vitisktさん連発


みんな次々と


バラシも多いですがどんどんと食います

超メタボなブリとか

時合いが去るとしばし退屈な時間になりますが・・・
潮が変わると

再び


みんなキャッチ出来たかな


vitisktさんにもヒットしましたが・・・タモ入れ寸前で逃げちゃった

仕上げにモジャモジャの海に行きましたが・・・
泳がせ釣りにはポツポツ釣れてたものの今日はジグにはノータッチ

それでも良型揃いでまずまず


好調続いてくれるかな?

Posted by うみなまる at
21:09
│Comments(0)
2015年12月15日
海南丸12月12日の釣果
ジギング

朝一からベテランジギンガーがヒットさせるも・・・切れた


やがて



時合い到来!!


針ハズレしたりラインブレイクする人も居ますが・・・

いいサイズ


居るいる



どんどんいきます



ジギングの醍醐味ですね



やがて退屈な時間へ・・・

あちこち廻ってみるものの

そしてモジャモジャの海へ行くと

凄い青物

がしかしこれがへそ曲がりで中々食ってくれなく苦戦します

あっかんべ~



魚がめちゃくちゃ居る割には最後はちと苦戦しましたが良型揃いでいい釣果に

朝一からベテランジギンガーがヒットさせるも・・・切れた

やがて


時合い到来!!
針ハズレしたりラインブレイクする人も居ますが・・・
いいサイズ


居るいる


どんどんいきます

ジギングの醍醐味ですね


やがて退屈な時間へ・・・
あちこち廻ってみるものの


そしてモジャモジャの海へ行くと
凄い青物


がしかしこれがへそ曲がりで中々食ってくれなく苦戦します

あっかんべ~

魚がめちゃくちゃ居る割には最後はちと苦戦しましたが良型揃いでいい釣果に


Posted by うみなまる at
10:58
│Comments(0)
2015年12月13日
海南丸12月11日の釣果
夕マズメジギング
天気が悪く風が強い中お二人乗せて出船

早速


海の中は青物ザックザック

何故かお一人だけ爆釣
シャクリ方なのでしょうか
潮止まりまで残り少ない時間でしたが


好調しばらく続くといいな

天気が悪く風が強い中お二人乗せて出船

早速


海の中は青物ザックザック

何故かお一人だけ爆釣



潮止まりまで残り少ない時間でしたが
好調しばらく続くといいな


Posted by うみなまる at
19:07
│Comments(0)
2015年12月12日
海南丸12月9日の釣果
プライベート釣行

お昼前から久々の磯釣りへ

釣りも久しぶりですが竿、リールも新しく買ったのでワクワク

ジギングのタックルばかり見てるのでこういうラインを見るとやたら細く見えて不安ですね
準備して早速釣り開始

水面にはマキエしてもあっという間に食いつくされるようなおびただしい数のタカベとキビナゴ
かなりのマキエの量を要します
しばらく釣っていると型が良さそうなのがヒットしましたがバラシ
気を取り直して

ご対面


そして型のいいクロ
2キロ弱くらいかな

潮止まりを挟みしばし退屈な時間もありますが・・・

夕マズメになると活かしバッカンも賑やかに

良型連発!!

納竿前はちょっとアタリが無くなってしまいましたが・・・

クーラー他活かしバッカンの中

まぁ、シーズン始めにしてはまずまずかと
この調子でジギングも頑張らないと

お昼前から久々の磯釣りへ

釣りも久しぶりですが竿、リールも新しく買ったのでワクワク

ジギングのタックルばかり見てるのでこういうラインを見るとやたら細く見えて不安ですね

準備して早速釣り開始

水面にはマキエしてもあっという間に食いつくされるようなおびただしい数のタカベとキビナゴ


しばらく釣っていると型が良さそうなのがヒットしましたがバラシ

気を取り直して
ご対面


そして型のいいクロ



潮止まりを挟みしばし退屈な時間もありますが・・・
夕マズメになると活かしバッカンも賑やかに

良型連発!!


納竿前はちょっとアタリが無くなってしまいましたが・・・
クーラー他活かしバッカンの中


まぁ、シーズン始めにしてはまずまずかと

この調子でジギングも頑張らないと

Posted by うみなまる at
18:24
│Comments(0)
2015年12月11日
海南丸12月6日と8日の釣果
6日ジギング
朝一しばらくは魚っ気なしでしたが次第にあちこちで青物が湧き始めます


鳥山も凄くなってきました


船下にもガッツリと青物が
がしかし何故かこれが全然食いつかない

辛抱良くやって一本釣るもののやはり難しく・・・
見切りをつけ大物狙いに違う海域に行ったのですが色々廻ってみるものの結局は時間だけが過ぎていき
あまり移動せず辛抱強く頑張ってた船は昼から時合いになってぼちぼち釣れたみたいで私たちはかえって裏目に出てしまったのか・・・
8日ジギング
朝一から青物ザックザックの海域に期待して行ったのですが待てども待てども今日は一向に魚が現われません
どこ行っても全然ダメ
色々徘徊して最後の海域に行くと・・・
青物居るみたいですが全然食い気無し
次第に潮が流れ出して良さそうにも見えますが青物は口を閉じたまま
ダメかもと思えましたが


納竿前に急に時合い到来!!


釣れる人、厳しい人別れちゃいましたがとりあえずお土産程度には

魚結構居るんでしょうけど最近やけに食いが悪いですね
元気出して食い気がたって欲しいものです

朝一しばらくは魚っ気なしでしたが次第にあちこちで青物が湧き始めます


鳥山も凄くなってきました


船下にもガッツリと青物が

がしかし何故かこれが全然食いつかない

辛抱良くやって一本釣るもののやはり難しく・・・

見切りをつけ大物狙いに違う海域に行ったのですが色々廻ってみるものの結局は時間だけが過ぎていき

あまり移動せず辛抱強く頑張ってた船は昼から時合いになってぼちぼち釣れたみたいで私たちはかえって裏目に出てしまったのか・・・

8日ジギング

朝一から青物ザックザックの海域に期待して行ったのですが待てども待てども今日は一向に魚が現われません

どこ行っても全然ダメ

青物居るみたいですが全然食い気無し


ダメかもと思えましたが
納竿前に急に時合い到来!!


釣れる人、厳しい人別れちゃいましたがとりあえずお土産程度には


魚結構居るんでしょうけど最近やけに食いが悪いですね



Posted by うみなまる at
12:47
│Comments(0)
2015年12月09日
海南丸12月5日の釣果
ジギング

朝ポイント海域に着いた頃物凄い鳥山
魚も湧きまくり

早速釣り開始しますがこれが全然食わない

依然として沢山居る青物
何か攻略法はないのかと思ってたら・・・



少しずつ釣れ始めます

お口を開けて順番待ち
がしかしいつまでもとはいかず再び食いが悪くなっていきます
サビキ釣りしてる近くの船は連発で釣れてましたがジグにはノータッチ
見切りをつけ残り時間は一発大物狙いにしましたが・・・

ダメダメでした


沢山魚が居る割には最近食いが悪く苦戦しますね~
何か攻略法があるのでしょうか

朝ポイント海域に着いた頃物凄い鳥山



早速釣り開始しますがこれが全然食わない

依然として沢山居る青物

少しずつ釣れ始めます

お口を開けて順番待ち

がしかしいつまでもとはいかず再び食いが悪くなっていきます


見切りをつけ残り時間は一発大物狙いにしましたが・・・
ダメダメでした


沢山魚が居る割には最近食いが悪く苦戦しますね~


Posted by うみなまる at
06:45
│Comments(0)
2015年12月07日
海南丸12月2日の釣果
ジギング
朝一は魚っ気無しでしたが日が高くなるにつれお魚達が姿を現し始めます

ここからと思えましたが中々食いついてくれず苦戦します
他のポイントも同じ
明らかに居るのに食わない
不機嫌なのでしょうか
食ってくれない魚に見切りをつけてポイント移動していくと

ズドントヒット!!
最初はそうでもないと思えましたが次第に引きが激しくなります

しばし格闘したのちデカブリキャッチ

この後も周囲を頑張ってみましたが、時おりジグに魚が着いてくる様子が伺えますが、雨も降り出しやる気が無くなっていったのか食いついてくれません
見切りをつけ期待の海域に行くと

やはりモジャモジャ

潮が動き出すとますます数が増えて来ますが全然食い気無しでどうする事も出来ず

撃沈
魚が結構居たわりには貧果に
天気に恵まれパーっと晴れてくれたら釣れそうですが
また頑張りましょう

朝一は魚っ気無しでしたが日が高くなるにつれお魚達が姿を現し始めます


ここからと思えましたが中々食いついてくれず苦戦します

他のポイントも同じ


不機嫌なのでしょうか

ズドントヒット!!


しばし格闘したのちデカブリキャッチ


この後も周囲を頑張ってみましたが、時おりジグに魚が着いてくる様子が伺えますが、雨も降り出しやる気が無くなっていったのか食いついてくれません

見切りをつけ期待の海域に行くと

やはりモジャモジャ


潮が動き出すとますます数が増えて来ますが全然食い気無しでどうする事も出来ず
撃沈

魚が結構居たわりには貧果に

天気に恵まれパーっと晴れてくれたら釣れそうですが

また頑張りましょう

Posted by うみなまる at
21:06
│Comments(0)
2015年12月04日
海南丸12月1日の釣果
ジギング
数日冷え込んでたせいか居ても食わない状況が続いてましたが今日は天気が良く期待できそう
ポイント海域に行くと青物が水面に湧き鳥山が立ってました



そして早速竿が曲がり出す

海の中は青物ザックザック

爆釣するように見えましたが次第に食いが悪くなっていきます

ラオウ丸
お客さんもキャッチするところですが永田船長はデカブリと格闘中

あとから見たら無事キャッチされてましたよ
私たちもデカブリ狙いに徹すると・・・

来た!!凄い引き

引きずりまわされます
持久戦になりそうでしたが強烈に突っ走った時に痛恨のラインブレイク

ガッカリ
かなりデカそうだっただけに悔やまれます
その後も根気よく頑張りましたがデカブリは姿を現しませんでした
その後は他の海域を廻りますが

青物が結構居る割には中々食いつかず・・・
それでもポツポツ拾っていき

まずまずと

いやーデカブリ惜しかった
海南丸ではそんなにヘビーな道具を使ってもらうようにはお願いしませんそれなりのタックルでいざ大物がヒットした時に切られるのはしょうが無いと思っていますが、何号ラインを使ってるのかたまにお尋ねすると30ポンド以下とか、4号リーダーとか始めっから獲れるわけないような道具でなさってる方もいらっしゃいます
大物はいつ自分に食って来るかわからないのでせめて50ポンド、10~12号くらいは最低でも使って頂きたく思います
特に乗り合いだと細いラインでキャッチ出来ても取り込むのやたらに時間がかかったりみんな巻き沿いさせてお祭りして周りの方が釣られなくなったして迷惑かける場合もありますのであまりにもライトなものはご遠慮頂きたく思います



ポイント海域に行くと青物が水面に湧き鳥山が立ってました


そして早速竿が曲がり出す

海の中は青物ザックザック


爆釣するように見えましたが次第に食いが悪くなっていきます

ラオウ丸



あとから見たら無事キャッチされてましたよ

私たちもデカブリ狙いに徹すると・・・
来た!!凄い引き

引きずりまわされます

持久戦になりそうでしたが強烈に突っ走った時に痛恨のラインブレイク


ガッカリ



その後も根気よく頑張りましたがデカブリは姿を現しませんでした

その後は他の海域を廻りますが
青物が結構居る割には中々食いつかず・・・
それでもポツポツ拾っていき
まずまずと


いやーデカブリ惜しかった

海南丸ではそんなにヘビーな道具を使ってもらうようにはお願いしませんそれなりのタックルでいざ大物がヒットした時に切られるのはしょうが無いと思っていますが、何号ラインを使ってるのかたまにお尋ねすると30ポンド以下とか、4号リーダーとか始めっから獲れるわけないような道具でなさってる方もいらっしゃいます

大物はいつ自分に食って来るかわからないのでせめて50ポンド、10~12号くらいは最低でも使って頂きたく思います

特に乗り合いだと細いラインでキャッチ出来ても取り込むのやたらに時間がかかったりみんな巻き沿いさせてお祭りして周りの方が釣られなくなったして迷惑かける場合もありますのであまりにもライトなものはご遠慮頂きたく思います

Posted by うみなまる at
19:09
│Comments(0)
2015年12月04日
海南丸11月28日と29日の釣果
28日ジギング
朝一はしばらくアタリがありませんでしたが粘ってるうちに日が射してきた頃

強烈なアタリ

リールを巻いても突っ走られ全然上がって来ないまま耐えてたんですがそのうちラインブレイク

かなりデカそうだったのに
その後他の人にもデカイアタリがありましたがあっという間にラインブレイク

またまたヒット

今度こそはと思いましたがあと少しのところまで上がってきたところで反撃されまたまたラインブレイク
バラシばっかり
この後も他の人がバラシちゃったみたい
ダメダメのままだんだんアタリも無くなっていきました
他の海域を廻っていきますが・・・




青物のアタリはなく苦戦します
望みの海域に行くと

やはり青物は居るものの最初ポツポツ釣れただけでその後は食いつかず

キャッチしたのはこれだけ

せっかく来たかと思えば超特大ヤガラとか

最後のさいご大物ポイントで物凄いアタリがありました

しばらく格闘したのですが引きずりまわされるだけ引きずりまわされたのち切られました

どーして
29日ジギング
今日は違う海域に行きました

朝一ラオウ丸でヒラメが釣れたら

うちにも釣れました

しかし今日も青物は苦戦


ポツポツは釣れるものの・・・
居ても食わないポイントもあって全然物にならないまま
ちょっとでも食い気がある魚を拾い釣りして

今日も大変苦労しました
ここ数日急に冷えたせいでしょうか
天気が良くなったら釣れるのかな??
翌日は海南丸はお休みでしたがポカポカ陽気で暖かったのが良かったのかボイルする魚も沢山見られてデカブリもヒットして良かったみたい

また頑張らないと

朝一はしばらくアタリがありませんでしたが粘ってるうちに日が射してきた頃

強烈なアタリ


リールを巻いても突っ走られ全然上がって来ないまま耐えてたんですがそのうちラインブレイク


かなりデカそうだったのに

その後他の人にもデカイアタリがありましたがあっという間にラインブレイク

またまたヒット


今度こそはと思いましたがあと少しのところまで上がってきたところで反撃されまたまたラインブレイク

バラシばっかり

この後も他の人がバラシちゃったみたい

ダメダメのままだんだんアタリも無くなっていきました

他の海域を廻っていきますが・・・

青物のアタリはなく苦戦します

望みの海域に行くと

やはり青物は居るものの最初ポツポツ釣れただけでその後は食いつかず

キャッチしたのはこれだけ

せっかく来たかと思えば超特大ヤガラとか

最後のさいご大物ポイントで物凄いアタリがありました


しばらく格闘したのですが引きずりまわされるだけ引きずりまわされたのち切られました


どーして

29日ジギング

今日は違う海域に行きました

朝一ラオウ丸でヒラメが釣れたら

うちにも釣れました


しかし今日も青物は苦戦

ポツポツは釣れるものの・・・
居ても食わないポイントもあって全然物にならないまま

ちょっとでも食い気がある魚を拾い釣りして
今日も大変苦労しました

ここ数日急に冷えたせいでしょうか

翌日は海南丸はお休みでしたがポカポカ陽気で暖かったのが良かったのかボイルする魚も沢山見られてデカブリもヒットして良かったみたい


また頑張らないと

Posted by うみなまる at
08:11
│Comments(0)